学校だより VOL. 11
毎月1校ずつ日置市内の
公立小・中・義務教育学校の
特色ある教育をご紹介します
日置市立伊作田小学校
創立 | 144年 |
---|---|
校訓 | 誇りを持て 力を持て 望みを持て |
児童数 | 46人 |
教職員数 | 14人 |
学級数 | 7(その内特別支援学級2) |
ふるさとに学び ふるさとに育つ はまっ子
伊作田小学校は、「心豊かで 主体的に学び たくましく 夢をはぐくむ 伊作田っ子の育成」を教育目標に、さまざまな教育活動に取り組んでいます。本校は、薩摩半島の西部に位置し、日本三大砂丘の一つである吹上砂丘の江口浜があります。
江口漁協やウミガメ保護監視員(六月会)の協力をいただきながらタイやヒラメ、ウミガメの放流、網元や地区公民館とPTAが連携した親子地引き網体験など、海や砂浜を活用したさまざまな体験活動に取り組んでいます。
また、地域の伝統文化を活用した活動にも取り組んでいます。「伊作田踊り」は、3年に1回奉納される郷土芸能で、4~6年生が「入れ鼓」と「なぎなた」の役割を担い、本番の「奉納」で地域内の11カ所を丸一日かけて踊り続けます。地域の方々に踊りのご指導をいただきながら、郷土芸能の伝承活動にも取り組んでいます。今後も地域・保護者のご協力・ご支援をいただきながら、教育活動が充実するよう努めていきます。