ヨミゴエ掲示板
読者の声
日置市お便り板
「読者の声」応募フォーム
先月のお題は『満月』でした
- (ちむどんどん 日吉町 70歳代)
朝晩は涼しくなりましたけど残暑は厳しいです。でも、真っ赤の彼岸花も咲き始めました。9月10日は仲秋の名月十五夜でした。久しぶりにススキ、萩、水引草、真っ白の彼岸花を飾り、団子、初めて育てたかぼちゃ、さといも、からいもを供えました。雲に覆われたお月さま。やっと顔が出てこられたところで供え物をスマホでパチリ。争いのない平和な地球であってほしいです。
- 朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。気温の変化で体調を崩さないようにされてください。十五夜を準備万端で迎えられたのですね!雲ひとつない空もいいですが、雲が少しかかった月も魅力的だと思います!きれいな風景を見ていると「平和」であってほしいと思いますよね。来年もゆっくり月を見れるように平和な世の中であってほしいものです。
- (ちょいまる 伊集院町 30歳代)
この時期になると某メーカーの月見バーガーのCMをよく目にします。秋になったなあと感じるとともにいろいろなものがおいしくなる季節にわくわくがとまりません。満月のようにまんまるにならないよう、運動もしつつ、秋の味覚を楽しみたいです。
- 月見バーガーをみると秋を感じますよね!秋は暖かいものも冷たいものもおいしく感じる心地よい季節だからついつい食べ過ぎてしまうのかもしれませんね。私も食べるのが大好きなので食べる前にはランニングをするようにしています!まんまるにならないように気をつけましょうね!
日置市のこと、身近な話題等なんでもお聞かせください
- (にゃん太郎 伊集院町 50歳代)
生後2カ月の子猫の兄弟をお迎えしました。最初は少し緊張しているようでしたが、今ではすっかり環境にも慣れてくれて元気いっぱいの姿で家族を癒してくれています。子猫が怪我をしないように、家のものを片付けたり...。忙しい時に限って、抱っこをせがんで来る姿が、昔の息子と娘の姿と重なり懐かしい感情が湧いてきています(笑)このまま兄弟仲良く、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て、早く?ゆっくり?大きくな~れ!
- 家の環境に慣れてくれたのは良かったですね!子猫も人間の子どものように気をつけておいてあげないといけなかったり、甘えてきたりするのですね!可愛くて仕方がないことと思います。子育て時期に戻ったように楽しみながら癒されてください!
- (H.N 鹿児島市 20歳代)
9月18日に鹿児島を直撃した台風が、夏と秋の間の微妙な残暑をきれいさっぱり吹き飛ばしたように、気候はすっかり秋になりました。私の家は雨戸がないので、何かが飛んできて窓が割れないかと外の暴風の音に怯えながら過ごしました。せっかくの連休に嫌がらせのように来る台風はもうこれで最後にしてほしいなと願っています。
- 台風が過ぎ去った後は寒いくらいの気温でしたよね。今回の台風はこれまでに体験したことのない規模と言われていて市役所では万全の準備をしていましたが、私のアパートも雨戸がないので気休め程度になればとカーテンだけ閉めていました。自然災害なので仕方ないとは思いつつも連休には来ないで欲しいですよね。予定が何もなかったことがよかったのか残念なのかと思います。