確定申告のご案内
令和4年分の確定申告の申告期限は以下のとおりです。
所得税および贈与税
令和5年3月15日(水)
消費税(個人事業者)
令和5年3月31日(金)
所得税の確定申告書は、スマートフォン(以下「スマホ」といいます)で作成し、e-Taxで申告することができます。
令和4年分の確定申告からは、給与所得、年金収入や副業などの雑所得の申告のほか、事業所得や不動産所得の青色申告決算書(収支内訳書)もスマホで作成することができます。
また、消費税の申告書もスマホで作成することができ、自宅からe-Taxを利用して申告することができます。
スマホでe-Tax
スマホからe-Taxで申告するために、次のいずれかの方法がお選びいただけます。
マイナンバーカード方式
「マイナンバーカード」と「マイナンバー読取機能を搭載したスマホ」をお持ちの方は、マイナンバーカードの電子証明書を読み取って、スマホ専用画面からe-Taxで送信できます。
ID・パスワード方式
事前に税務署で職員と対面による本人確認を行った後に発行される「IDとパスワード」があれば、スマホ専用画面からe-Taxで送信できます。
詳しくは、国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/)をご覧いただくか、最寄りの税務署にお尋ねください。
申告相談会場などのご案内
税務署が開設する申告相談会場は、次のとおりです。また、申告書はスマートフォン、タブレット、ご自宅のパソコンから国税庁ホームページを利用して作成し、e-Taxで提出することができます。
税務署が開設する申告相談会場
伊集院税務署1階会議室
日置市伊集院町下谷口1532番地
開設期間
令和5年2月16日(木)から令和5年3月15日(水)まで(土日祝日を除く。)
受付時間
午前9時から午後4時まで
※マスク着用および手指消毒などの新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。なお、咳・発熱等の症状がある方や体調のすぐれない方は、来場をご遠慮いただいております。
多くの方がお越しになる申告相談会場ではなく、ぜひ、ご自宅からe-Taxをご利用ください。
伊集院税務署(自動音声案内)
電話番号:099-273-2541
確定申告に関するご相談は、「0」番を選択してください。「確定申告電話相談センター」におつなぎします。(令和5年1月16日(月)から3月15日(水)まで)
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」