我が校の「ひおきふるさと教育」

毎月1校ずつ日置市内の
公立小・中・義務教育学校の
特色ある教育をご紹介します

校舎玄関 .jpg

日置市立土橋小学校

創立 135年
校訓 かしこく・やさしく・たくましく
生徒数 40人
教職員数 12人
学級数 5(その内特別支援学級2)

土橋小学校は、日置市の東部に位置し、鹿児島市に隣接している小学校で、山々に囲まれた自然豊かなところにあります。平成14年から小規模校入学特別認可制度認定校となり、令和5年度は6人の特認校生が通学しています。

地域の自然、特産品を通して、土橋校区や日置市への郷土愛、自然愛、奉仕の道徳性を身に付けることをねらいとし、5月には土橋の特産品であるイチゴの収穫体験を行っています。イチゴの摘み方や育て方、栽培の工夫など農家の方から直接お話をうかがう機会となっています。

いちごがり2.JPG

いちご狩り

また、米作り(もち米)にも取り組み、6月に田植え、10月に稲刈りや脱穀を行っています。 収穫したもち米は、袋詰めをし、県民週間で地域の方に販売しています。

田植え.JPG

田植え

さらに、学校と地区公民館を中心とした地域の連携も特色の1つです。奉仕作業や資源回収、運動会など協力しながら実施したり、水泳・持久走・縄跳び大会など、学校行事に地域の方を招待したりして、参観(応援)していただいています。